カテゴリー
議員活動

R5.12月定例会です

2023年11月30日(木)、

12月の南部町定例議会が開会しました。

今定例会は、一般質問が明日12月1日となっています。

一般質問は写真の通り5名の議員が行います(^^)/

9月の選挙で初当選した議員も2名入っています。

 

南部町議会は1人の制限時間が60分のため

1日に5名まで日程に入れることになっています。

 

私は前任期4年のうち、制限時間いっぱい使ったのは

1回だけでした。

質問を4つしたのですが、制限時間のこともあり

一つひとつが軽やかになってしまったような…(^^;

反省して、1回の定例会では2つくらいまでにしようかと

思っています。

 

自分で決めています。

(議員のお給料には、それが含まれていると思っているので。)

町民の皆さんも気になることがあったら

ぜひ声をかけてくださいね(^^)/

 

さて、今定例会では写真とおり2つの質問をします。

①低投票率への対応について

②町営住宅の保証人を原則一人にできないか?

 

それぞれについて、質問に込めた思いを書いておきます。

 

①R5.9月に行われた南部町議会議員一般選挙は

投票率が6割を切るという大反省の結果でした。

投票率の低下には、さまざまな原因がありますが、

南部町ではその大きな理由の一つに

というのがあるのではないかと考えています。

 

選挙公報とは、立候補者が出そろった後、

新聞と同じような紙で配られるアレです。

候補者の写真、名前、公約などを書いたものです。

 

候補者の中に知り合いがいない方にとっては

その方の「政策」だけが投票の根拠になります。

しかし、選挙公報がないと政策を比べることができません(T_T)

政治への関心を高めるために必要だと思い、

質問することにしました。

 

②町営住宅に入居する際には、

家賃の滞納等に備えて保証人をたてなければいけません。

しかし近年、核家族化、非婚化等により

保証人を立てることがむずかしい方が増えています。

 

南部町では、民法改正により令和2年4月以降に入居した方は

保証人1名ですが、

それ以前に入居した方は、

更新の際にも2名の保証人を求めています。

 

今回の質問では、入居時期に関わらず原則保証人を1名と

できないのかについて質問します。

 

どちらの質問も、選挙中・選挙後に

町民からいただいた意見をもとにしています。

 

時間はかかっても、

今より明るい未来のためにがんばります(^^)/

私の質問は2番目なので、10:30~11:00頃に

開始かと思います。

お時間ある方はぜひ傍聴をよろしくお願いします(*^▽^*)

作成者: aikudou

青森県三戸郡南部町(なんぶちょう)の町議会議員です。
1983年茨城県生まれ、千葉県育ち。
「大家族と自然の中で育児したい」という夢を叶えるため、2012年から連れの故郷『南部町』へ移住しました。
はじめは南部弁が聞き取れず四苦八苦(^^;
今では南部町の豊かなフルーツと雪景色に魅了され、「この素敵な町のファンをもっと増やしたい」と議員になることを決意。
高齢者施設「八幡のゆ」施設長、5児の母、移住議員の日常をレポートします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です